AWSサミット2019
2019.06.14
AWSサミット2019、2日目だけ行ってきました。
場所は幕張メッセ。これまで品川プリンスホテルとかで、人数の割に広さ不足は感じていたのでこれはよい判断。
展示ブースも多々あり、セミナーと展示会が一緒になったとてもよいセミナーだった。
メインテーマは「AI」。
■Sumerian
ブラウザ上で動くunityみたいなもの。VRアプリが簡単に作れる。
シーン作成、エンティティ配置、カメラの設定など。
「公開」ボタンで一意なURLにデプロイされる。
ゴリゴリ書く場合はJavascriptで。
■Sagemaker
EC2でGPUインスタンスを立てて・・というのが不要になり、それらはSagemakerが裏でよしなにやってくれる。
ユーザは学習させる画像をアップし、アルゴリズムを選択するくらいでOK。
後はSagemakerが学習を実行し、モデルを作成してくれる。
自社の良いGPUマシンがなくてもSagemakerでOK。
ただし従量課金なので、気になるようであれば自社のGPUマシンで。
■Forcast
amazon.comでも使っている独自の予測アルゴリズムを使用
データからの回帰予測。
■Personalize
amazon.comでも使っている独自の予測アルゴリズムを使用
データからのレコメンド作成。
などなど。
AWSが出している主催者ブースがとても素晴らしい。AWSの方も沢山いたので色々質問もできた。
1日費やす価値は大いにある。
来年はパシフィコ横浜らしいので大歓迎。
最新記事
- APIサービスをどう作るか
- C++による組込みプログラミング
- CUDAでGPUプログラミング
- BERTでチャットボット
- 脆弱性チェックツール
- Flutterでデスクトップアプリ
- MMPoseを使って姿勢推定(骨格検知)
- Laravel Livewire3を使ってみる
- Lineミニアプリ
- RustとPHPのパフォーマンス比較
- ボクシングをモーションキャプチャー
- Virtualbox上のUbuntuにDocker環境を作れ・・・
- AWSでのIPv6対応
- AWSのRDSでブルー/グリーンデプロイ
- 20年ぶりにCOBOL
- フィッシングメールのソースを見る
- GCPのVertex AIの注意点
- Azure AZ-900 に合格
- 数年ぶりにRubyを触る
- Godotはunityの代わりになるのか?