最近のIT業界の話題
2017.04.24
■AWS の lambda が node.js 6.10 をサポート
ECMA6に対応した長期バージョン。うれしい。
■AWS の lambda が python3.6 をサポート
これまで2.7だけだったものが新規に3系サポート。これもうれしい。
■Nativescript が来る?
iphoneとandroid アプリのクロスプラットフォームのツール。
開発言語はJavascript。
日本語の情報はまだ少ないが、公式の英語ドキュメントがしっかりしているので試しやすい。
■2020年から小学校でITが必修化
ipadで気軽に使えるプログラミングツールとか増えるでしょうね。
ただし、ツールで遊んで楽しいねだけでなく、論理的な思考能力を身につけることが目的でないとあまり意味ない気もします。
また小学校の先生の負担が益々大きくなってしまう懸念もあり。そこはきちんと予算とって近所のIT屋さんに頼んだ方がよい。
最新記事
- OpenAI(InstructGPT)でチャットボット
- ChatGPTで遊びたいが、GPT-2でカスタムモデルを生成
- 画像生成AI「Stable Diffusion」で遊ぶ
- LightGBMのチューニングの話(1)
- 顔で個人を判定(簡易版)
- 機械学習を使って競馬AIを作ってみた
- 印鑑画像を生成
- Flutterで簡単なデモアプリ
- 電子カルテシステム「OpenDolphin」を使ってみる
- Zoomで講師
- AWSのRedshiftで1億レコード
- RaspberryPi + Node-RED
- Mac Catalina(10.15)へのアップグレードは慎・・・
- 全文検索のデモ
- ruby関連の知識のアップデート
- SRGANで超解像
- オニヒトデをロボで駆除できるか
- 7pay(セブンペイ)のサービス終了に思う
- DQN(Deep Q-Network)を復習する
- AI創薬 5時限目